メインコンテンツにスキップ

User Agentパーサー

User Agent文字列を分析して、ブラウザ、OS、デバイス情報を抽出します。

Loading...

主な機能

  • リアルタイム解析: User Agent文字列を即座に分析
  • 現在のUA読み込み: 自分のブラウザのUser Agentを自動読み込み
  • サンプルUA提供: 様々なブラウザとデバイスのUAサンプル
  • 詳細情報: ブラウザ、エンジン、OS、デバイス、CPU情報を表示
  • 正確な分析: ua-parser-jsライブラリを使用

User Agentとは?

User Agentは、Webブラウザがサーバーに自身を識別するために送信する文字列です。以下の情報が含まれます:

ブラウザ情報

  • ブラウザ名(Chrome、Firefox、Safariなど)
  • バージョン番号
  • レンダリングエンジン(Blink、Gecko、WebKitなど)

オペレーティングシステム情報

  • OS名(Windows、macOS、Linux、iOS、Androidなど)
  • バージョン情報

デバイス情報

  • デバイスタイプ(Desktop、Mobile、Tablet)
  • メーカーおよびモデル名
  • CPUアーキテクチャ

サンプルUser Agent

デスクトップブラウザ

Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64)
AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko)
Chrome/120.0.0.0 Safari/537.36

モバイルブラウザ

Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 17_1 like Mac OS X)
AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko)
Version/17.1 Mobile/15E148 Safari/604.1

使用シナリオ

  1. Web分析: 訪問者のブラウザとデバイスの把握
  2. 互換性テスト: 様々な環境での動作確認
  3. デバッグ: 特定のブラウザ問題の再現
  4. 統計: ユーザー環境の分析
  5. レスポンシブデザイン: デバイスタイプ別の最適化

User Agentの構成要素

Mozilla/5.0

歴史的な理由で、ほとんどのブラウザが使用するprefix

プラットフォーム情報

  • (Windows NT 10.0; Win64; x64): Windows 10、64ビット
  • (Macintosh; Intel Mac OS X 14_1): macOS 14.1
  • (iPhone; CPU iPhone OS 17_1): iOS 17.1

レンダリングエンジン

  • AppleWebKit/537.36: WebKitエンジン
  • Gecko/20100101: FirefoxのGeckoエンジン

ブラウザ識別

  • Chrome/120.0.0.0: Chromeバージョン120
  • Safari/605.1.15: Safariバージョン
  • Firefox/121.0: Firefoxバージョン121

詳細な分析例

Chrome(Windows)

User Agent:
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36
(KHTML, like Gecko) Chrome/120.0.0.0 Safari/537.36

解析結果:
ブラウザ: Chrome 120.0.0.0
エンジン: Blink (WebKit/537.36)
OS: Windows 10
デバイス: Desktop
CPU: amd64

Safari(iPhone)

User Agent:
Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 17_1 like Mac OS X)
AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) Version/17.1
Mobile/15E148 Safari/604.1

解析結果:
ブラウザ: Mobile Safari 17.1
エンジン: WebKit 605.1.15
OS: iOS 17.1
デバイス: iPhone (Apple)

Firefox(Linux)

User Agent:
Mozilla/5.0 (X11; Linux x86_64; rv:121.0) Gecko/20100101
Firefox/121.0

解析結果:
ブラウザ: Firefox 121.0
エンジン: Gecko 121.0
OS: Linux
デバイス: Desktop
CPU: amd64

実用的な活用例

1. Web分析とトラッキング

// 訪問者のブラウザとデバイスを記録
const userAgent = navigator.userAgent;
// このツールで分析してデータベースに保存

2. レスポンシブデザイン

// モバイルデバイスの検出
if (/Mobile|Android|iPhone|iPad/.test(navigator.userAgent)) {
// モバイル用レイアウトを適用
}

3. ブラウザ別の機能提供

// 特定のブラウザでのみ動作する機能
if (/Chrome/.test(navigator.userAgent)) {
// Chrome専用機能を有効化
}

4. 統計とレポート

訪問者統計:
- Chrome: 65%
- Safari: 20%
- Firefox: 10%
- その他: 5%

デバイス統計:
- Desktop: 60%
- Mobile: 35%
- Tablet: 5%

注意事項

  • User Agentは偽装できます
  • ブラウザ検出より機能検出の方が安定的です
  • User Agent文字列は継続的に変化します
  • プライバシー保護のため、徐々に簡素化される傾向にあります

プログラミング言語での使用

JavaScript

// ブラウザのUser Agentを取得
const userAgent = navigator.userAgent;
console.log(userAgent);

// 基本的な検出
const isMobile = /Mobile|Android/.test(userAgent);
const isChrome = /Chrome/.test(userAgent);
const isFirefox = /Firefox/.test(userAgent);

Python

from user_agents import parse

# User Agent文字列を解析
ua_string = 'Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 17_1 like Mac OS X)'
user_agent = parse(ua_string)

print(user_agent.browser.family) # Mobile Safari
print(user_agent.os.family) # iOS
print(user_agent.device.family) # iPhone

PHP

<?php
// User Agentを取得
$user_agent = $_SERVER['HTTP_USER_AGENT'];

// 基本的な検出
$is_mobile = preg_match('/Mobile|Android/', $user_agent);
$is_chrome = preg_match('/Chrome/', $user_agent);
?>

Node.js

const UAParser = require('ua-parser-js');
const parser = new UAParser();

const result = parser.setUA(userAgentString).getResult();
console.log(result.browser); // { name: "Chrome", version: "120.0.0.0" }
console.log(result.os); // { name: "Windows", version: "10" }
console.log(result.device); // { type: undefined, vendor: undefined }

よくある質問

Q: User Agentは偽装できますか?

A: はい、User Agentは簡単に変更できます。したがって、セキュリティ目的では使用すべきではありません。

Q: モバイルデバイスを検出する最良の方法は?

A: User Agentのチェックと併用して、タッチイベントのサポートや画面サイズなどの機能検出を使用することをお勧めします。

Q: User Agentが「undefined」と表示されます。

A: サーバーサイドでUser Agentが送信されていないか、ブラウザがUser Agentをブロックしている可能性があります。

Q: なぜすべてのブラウザが「Mozilla/5.0」で始まるのですか?

A: 歴史的な互換性の理由です。古いウェブサイトとの互換性を維持するため、ほとんどのブラウザがこのprefixを使用します。

関連ツール

ブラウザ互換性

このツールはすべての現代的なブラウザで動作します:

  • Chrome(すべてのバージョン)
  • Firefox(すべてのバージョン)
  • Safari(すべてのバージョン)
  • Edge(すべてのバージョン)
  • Opera(すべてのバージョン)

💬 このツールは役に立ちましたか?

User Agentパーサーを使用して、ブラウザ検出、デバイス分析、Web開発が簡単にできます。フィードバックや改善提案があればお知らせください。

プライバシー保護

このツールは完全にクライアント側で動作します。入力したデータはサーバーに送信されず、ブラウザ内でのみ処理されます。すべての処理はあなたのデバイス上で安全に実行されます。